【最新版】投資の勉強のために読んだ本49選

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

オカクミ
オカクミ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます!

4才と1才の男児2人を子育て中の30代主婦、オカクミと申します^^

わが家は2019.12月から投資を始めました。

子どもとたくさん思い出を作りたいし、子どもに好きなことをしてもらいたい。そんな理由からです。

しかし私自身、金融機関に勤めているわけでもないし、親から投資を教えてもらうというようなこともありませんでした。

オカクミ
オカクミ

お金の知識は全くのゼロ!

そんな投資の

超超超超チョーーーー初心者だった私。

どのように勉強したらいいか分からなかったので、とりあえず手当たり次第に本を読みあさってみることに。

おかげで今では自分でポートフォリオを組んだり自分なりの投資方針ができあがるまでになりました。

参考までに、2021.12月現在ではつぎのもので資産運用をしています。

  • 積立NISA
  • ジュニアNISA
  • iDeCo
  • 日米個別株
  • 米国ETF

この記事はお金の知識がゼロだった私が、投資を始めたころから今に至るまでに読んだ本のすべてを紹介します。

これから投資を始める人
これから投資を始める人

投資を始めたいけど、

どんな投資本をどれぐらい読めばいいかな?

 

と思うあなたの指針になると思います。

ザーーーっと目を通すもよし、気になった本のところだけ見るもよし!

オカクミ
オカクミ

肩の力をぬいて、見ていきましょう!

目次

マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方

私が投資をしようと決めて、始めて読んだ本。中田のあっちゃんがオススメしてたので買いました。

お金の勉強をしないとカモられるばかりだな…!と気付かせてくれました。

感謝しかないですね。

山崎元のほったらかし投資 

これも中田のあっちゃんが紹介してくれてたの。

一番やさしい株の教科書 

実は2014年ごろに1度株を始めようかと思って買ってたやつ。

しかし株の損失が出るのが怖くて結局読んだだけで終わりました(苦笑)

マンガでわかる つみたてNISA

つみたてNISAを始めるときに読んだもの。ジュニアNISAについても触れられてました。

マンガだと分かりやすいっスね。

はじめての「投資信託」入門 一番やさしい!一番くわしい!

2014年ごろに投資をしようと思って買ってた本。投資信託が何なのか、分かりやすく説明されていました。

が、2014年当時の自分はやはり行動に移せませんでした(苦笑)

お金は寝かせて増やしなさい

これは投資信託(つみたてNISA含む)してる人なら全員読んだ方がいい本です!!

筆者が数々の暴落を乗り越えてきた体験談を読むだけでも価値があります!

私はこの本を読んでいたおかげで、コロナショック時に狼狽売りをすることなく乗り越えることができました!

私の中では永久保存版です!

マンガでわかるお金の教科書 インベスターZ ビジネス書版

インベスターZ 全21巻

この本も私の中で永久保存版!

お金とは何か?投資とは何か?

とにかくとにかく勉強になる本!

夫にも読んでもらいたくて紙の本を買いました。結果、大ヒット!

夫婦でお金の教養を身につけるキッカケとなった本でした^^

世界一やさしいインデックス投資信託入門

貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス

横山光昭さんの本はむずかしい言葉が使われておらず、投資初心者には打ってつけの本です!

私のiDeCoは横山さんのこの本を参考にして組みました。

バカでも稼げる「米国株」高配当投資

米国株で有名なバフェット太郎さんの本です。

この本の内容を実践した結果はこちらの記事に書きました。興味のある方はぜひ^^

タイトル 投資初心者がバフェット太郎氏の米国高配当株投資を実践した結果。

めざせ「億り人」 マンガでわかる最強の株入門

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学

凡人の私にはこの方の投資手法は真似できないな、と思いました。

お金は銀行に預けるな

勝間さんのベストセラー。

この本は初心者向けに紹介されてることが多いと思います。しかし、お金の知識が皆無だった私には少しむずかしく感じました。ある程度知識がついて読むと、「あぁなるほど。」と腹落ちできる気がします。

せめて25歳で知りたかった投資の授業

13歳からの金融入門

この本、タイトルには「13歳から〜」と買いてあるけど、私が13歳の頃に読んでも確実に理解できなかった本。

米国株投資をし始めて、理解できるようになりました^^;

米国の13歳なら理解しやすいのかなぁ?(汗)

池上彰のお金の学校

 池上彰さんの本。私はインベスターZを読んだ後にこの本を読んだ方が、より理解が深まると思います。

私の財産告白

 マンガ・インベスターZの中で紹介されてたので読みました。収入の4分の1を貯蓄に回すというもの。

お金持ちの人こそ倹約してるんだなぁと感じました。

入門 “株” のしくみ

株について分からないことがあったらこの本で調べてます。読み物として使うのではなく、辞書のように使う本。

グ〜タラ投資術

私が米国株投資を始めたキッカケとなった1冊!

やさしい語り口調で買いてあるので、頭に入ってきやすいです。

米国株を始めたいという人にまずオススメしたい1冊です★

投資信託の超入門書

池上彰のやさしい経済学1

池上彰のやさしい経済学2

30年分の経済ニュースが1時間で学べる

株式投資の未来

読むのが大変な分厚さ(笑)時間がたっぷりある時でないとなかなか読めません(汗)

ざっくり言うと、バフェット太郎さんと同じく(もしくは≒)

高配当株に投資して、配当金も再投資した方が成長株に投資するよりパフォーマンスが良いというもの。

考えさせられますね、うん。

月収15万円からの株入門 数字オンチのわたしが5年で資産を10倍にした方法

株やってる友達から勧められた本。

四季報の読み方や、銘柄選びの考え方が載ってます!

まさに、魚の釣りかたを教えてくれる本です^^

四季報って分厚くて読むのむずかしいイメージがあったけど、この本のおかげで四季報が難なく読めるように!

月収15万円で株投資をはじめたわたしが5年で資産を10倍にした方法を書き込みながら実践する本

池上彰の経済学講義

初心者にもできる逆張りデイトレードの極意

一時期デイトレードをやってたことがありました(笑)ビビりだから損をすることもなければ、儲けることもなかったです♡

でも市場心理を考えるキッカケになったり、私にはデイトレード向いてないことが分かったりとか、すごくいい勉強になりました。まったく後悔してません♡

お金が増える米国株超楽ちん投資術

とりあえず読んでおきたいたぱぞう本。私は先にあげた「グ〜タラ投資術」の方が分かりやすくて好きでした。

世界一やさしい米国株の教科書1年生

バリュー投資家のための米国株データ分析

世界一わかりやすい米国式投資の技法

投資超初心者には難しかった(白目)

この方より、たぱぞうさんの方が私には理解して行動に移しやすかったです(苦笑)

株の超入門書

会社四季報

会社四季報 公式ガイドブック

ある程度四季報を読み慣れてきて、個別株にも慣れてきた人が読んだらガッチリハマると思った本。

「なるほど!!」と思うことは沢山ありました。が、イマイチしっくりこなかったので、先に簿記3級を取得することに。そろそろもう1度読み返してみようかなぁ。

会社四季報 業界地図

世の中にはこんなにもたくさんの業界があったのか、と知りました。(世間知らず…)

世の中の動きが知れて、知的好奇心を刺激されました。

いま君に伝えたいお金の話

「お金儲けして、何が悪いんですか?」という名言を放った、村上世彰さんの本。

村上世彰さんには全くいいイメージがありませんでしたが、この本でイメージ変わりました。

小学校高学年〜中学生向けに書かれているので読みやすく、分かりやすかったです。この本をわたしの頭にたたき込んで、息子にお金の教育をしようと目論んでます。

村上世彰、高校生に投資を教える。

村上さんの投資の考え方や手法を学ぶことができます。

「投資している会社のIRには、必ず問い合わせて自分なりの質問をぶつけること」

と書いてあったんですが…

オカクミ
オカクミ

そこまでやってないです(涙)

いや、やったほうがいいことは分かってるの…ゴニョゴニョ

No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい為替の本

No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい金利の本

投資家みたいに生きろ――将来の不安を打ち破る人生戦略

本当の自由を手に入れるお金の大学

みんなが欲しかった!FP3級の教科書

みんなが欲しかった!簿記の教科書

ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力

世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

つい最近(2021.12)読んだ本。

今まで読んだ本の中で、1番チャート分析のやり方が分かりやすかった!

世界のお金持ちが実践している習慣も学べ、実践してやろうじゃないの!と決意したところです(エッヘン!

Kindle Unlimitedなら無料で読めます!

米国株で始めるセミリタイア投資術

米国株とは書いてあるけど、分散投資で「不動産投資も視野に入れよう」と。

私は不動産投資まで手が回らないのでやりません。

でも資産が増えていけば株だけじゃなくて、他にも目を向けていかないといけないんだなぁと感じました。

オカクミ
オカクミ

私にはセミリタイア向いてないかも分からんね。

僕がウォール街で学んだ勝利の投資術(2022.2.6追記)

著者の高橋ダンさんの自伝部分、面白かったですねー

ウォール街でトレーダーとして活躍されていた高橋さんがもっとも重要視する数値はシャープレシオだそうです。

その辺、もっと詳しく見ていきたいですね…!

まとめ

投資を始め、働いていないのにお金が増えていく楽しさを知りました。

  • どうしたらもっと資産を増やせるか?
  • 増やした資産をどうやって守るか?

気がつくとこんなことばかりが頭の中を埋め尽くすことに(苦笑)

本を読み実践していく中で、資産を増やすということは並大抵のことじゃないと思い知ることになりましたが(当たり前

自分が今後どのように過ごしていきたいか、どうありたいのか

投資はそんなことを考えるキッカケになりました。

私の視野はいま、太平洋のように広がっています!

今後も投資の勉強を楽しんでいきたいと思います^^

ここまで読んでいただきありがとうございました!

↓ポチッと押していただくと大変励みになります^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA